
第2回ヘアセット講習メニューについて
前回のブログでは
悩んでいる所より、もっと前の段階で
悩みどころの問題にぶつかっていることが多々あります
というお話について具体例をだしつつ
講習メニュー全体をご説明いたしました。
第1回ヘアセット講習メニューについては
👉こちらからどうぞ😊
今回は、このブログ内容に質問をいただいたので
さらに分かりやすくまとめていこうと思います!
質問やお問い合わせなど気軽に承れるよう
公式ラインはじめました
特典と最新情報も👆こちら追加からゲットしてください😊💖
(詳細はブログ下記にあります)
プロ育成⭐︎マンツーマン(個人指導)による
ヘアセットコンサル講習
もくじ
👉講習メニューおさらい
👉それぞれの講習内容の詳細説明
👉講習とオンラインサポートレッスン
👉まとめとその他サービス
(↑クリックすると読みたいところまでジャンプします)
講習メニューおさらい
LPの対面式へアセット講習(直接指導)を
はじめて受講される方は、ベーシックからとなっております。
(理由は、上記また前回のブログのとおりです。)
はじめて受講される方は、ベーシックからとなっております。
(理由は、上記また前回のブログのとおりです。)

未経験・初心者のかた
または 経験者の基礎見直しに
1回4時間 ¥25000 +tax
内容
→ 基本のコテ巻き、編み込み(表・裏)、
しっかり固定するピニング・ゴム結び
しっかり固定するピニング・ゴム結び
ストレートアイロンの使い方と波作り、カーラー巻き
簡単スタイル作り(ハーフアップ・アップスタイル)
↑この中からピックアップ受講も可能
(*しっかり学びたい方は1回だと収まらない内容量です)
(*しっかり学びたい方は1回だと収まらない内容量です)
※持ち物→ウィッグ・ブラシ・コーム・ダッカール
(クランプ&コテ等の道具類ご持参不要です)
(クランプ&コテ等の道具類ご持参不要です)
→その他、継続される方 各回¥25000 +tax
逆毛(基礎、基本、応用、+α すじ作りなど)
組み立て理論
コテ巻き集中レッスン
和髪1.2.3. 前髪顔周り
バラヘアお花作りなど
それぞれの講習内容の詳細説明
基礎基本ベーシック講習の後は
2つのコースに分かれます
👇
Aコース
逆毛の立て方から、スタイルによる逆毛の種類のちがい
効率の良いスタイル作り、組み立て理論など
和髪や盛り髪すじ盛りなど
さまざまなヘアセットに対応できるようしっかり学ぶコース
効率の良いスタイル作り、組み立て理論など
和髪や盛り髪すじ盛りなど
さまざまなヘアセットに対応できるようしっかり学ぶコース
Bコース
コテ巻きで作る巻き髪の種類を集中して学びたい
編みこみや、ねじりのハーフアップ・アップスタイルなど
早めに現場に立って実践をつみたいかたのコース
👀詳細A
編みこみや、ねじりのハーフアップ・アップスタイルなど
早めに現場に立って実践をつみたいかたのコース
👀詳細A

2つのコースを分けて
まとめると
👇
👀詳細B

上記価格に+tax 10%
講習とオンラインサポートレッスン
👇
マンツーマンの個人講習(対面式)
オンラインサポートレッスン(準備中)

オンラインサポートレッスンは
有料のテキストをつかい
わからないところを無料の公式LINEで質疑応答
動画や画像をつかって丁寧にサポート



まとめとその他サービスについて
ヘアセット講習スタイルは2つ
・直接東京都立川市周辺会場までお越しいただくマンツーマン個人講習
・テキストと公式LINEの質疑応答、動画や画像などをつかったオンラインレッスン
その他のサービス
👇最後におさらい
マンツーマンの直接指導 (🏬東京都立川市周辺会場)
↓

未経験・初心者の方 または経験者の基礎見直しに
1回4時間 ¥25000 (+TAX 10%)
内容
→ コテ巻き、編み込み、ピニング、ゴム結び
ストレートアイロンの使い方、カーラー巻き
スタイル作り(ハーフアップ・アップスタイル)
↑この中からピックアップ受講可能
※持ち物→ウィッグ・ブラシ・コーム・ダッカール
(クランプ&コテ等の道具類はご持参不要です)
(クランプ&コテ等の道具類はご持参不要です)
または
下記メールからも、お問い合わせいただけますが
お急ぎの場合はLINEがおすすめです!
お急ぎの場合はLINEがおすすめです!

受講生から届いたお便りクチコミのご紹介は💌
😊👉こちらから、ご覧くださいませ‼︎
😊👉こちらから、ご覧くださいませ‼︎
👇下記 Instagram☆インスタ👇
最新情報はストーリーズでお知らせしておりますので
気になった方はフォローもお願い致します

インスタグラム👇






LP-BeautyのホームページTOP