和髪バックシニヨン☆ヘアセット講習

1年振りにお越し頂いた美容師さんと和髪2{emoji:メモ}{emoji:ニコニコ}

 

今回は、

「和髪バックシニヨン☆ヘアセット講習」

 
{emoji:ひらめき電球}d(^_^o) 前回の「夜会巻きアレンジ」と「立ち上げ前髪」の復習した後、
今回の『バックシニヨン』&「逆流れの立ち上げ前髪」{emoji:!!}
 
前日の講習逆毛1に引き続き、キレイな面を作る大切さの学び(●´∀`人´∀`●)笑{emoji:キラキラ}
 
{emoji:右矢印}逆毛が立てられるようになると、次の課題は…
 
 
{emoji:宝石ブルー}バランスの取り方 や
{emoji:宝石赤}美しい形の整え方
{emoji:宝石緑}手の使い方やピニングの位置
{emoji:宝石白}メリハリの付け方
{emoji:宝石紫}テンション(力)のさじ加減
など
 
{emoji:えっ}{emoji:えっ}{emoji:えっ}{emoji:!!}
逆毛講習から組み立て理論1.2.を経て、応用スタイルとなる和髪、、、
{emoji:char3/122.png.右矢印}スタイル作りになると、気にするポイントが一気にめちゃくちゃ増えますね(笑){emoji:あせる}{emoji:あせる}
 
今回の受講生とも、逆毛の見直しからスタートし、↑順に1つずつ取り組んでいきました{emoji:ビックリマーク}
 
{emoji:ひらめき電球}土台の作りが甘かったり、ふわふわ過ぎる逆毛では、なかなか仕上げの形が決まりにくい{emoji:ガーン}{emoji:汗}
{emoji:右矢印}形の決まらないスタイルに前髪を乗せても…やはり決まらない{emoji:char3/062.png.えーん}
 
これは和髪だけでなく、最近人気のゆるふわスタイルでも、考え方は同じだと…私は思っていますが{emoji:音譜}
 
{emoji:注意}『締めるとこ締めて、ふんわり柔らかく見せるところを作る』{emoji:右矢印}{emoji:右矢印}メリハリ
 
ただ、全体をふんわり作っても崩れるのが早いだけ… (すぐに崩す撮影用や、練習だったら全然OKです{emoji:char3/004.png.ウインク}{emoji:チョキ})
 
{emoji:クラッカー}目的に合わせて…制限時間に合わせて…シチュエーションに合わせて…髪の状態に合わせて…
ゴールが同じでも、作り方は変えなければならない{emoji:あせる}  
例えると{emoji:右矢印}{emoji:右矢印}{emoji:右矢印}ゴールは富士山頂だけど、山頂までの道のりは1つじゃない{emoji:ビックリマーク} のと同じです(笑)
 
{emoji:char3/027.png.照れ}山頂までの道のりやコースも大事{emoji:アップ} でも、その前に…基礎体力作りが大切 なように、、、
 
{emoji:char3/027.png.照れ}ヘアセットの作り方も大事{emoji:アップ} でも、その前に…基礎基本技術の習得も 大切〜{emoji:ラブラブ}
 
綺麗な面を作るために、基本の逆毛がんばりましょう{emoji:!!}
 
 
 
{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}{emoji:音譜}{emoji:星}
 
 
 
ベルLPからのお知らせベル 
 
 
コミュニケーションとヘアセット講習をコラボさせた
教えるための教え方講習も行っております。
 
 
 
★6月〜 ヘアセット講習、再開です
 
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
 
 
 
 
 

にくきゅうLP-Beautyのホームページにくきゅう

ヘアセット講習☆詳細
 
→基礎・基本と逆毛というスタイル作りのパーツを学び、

組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大

 
 
 
インスタグラム

レッスン・お仕事の問い合わせは こちら

各種 問合せ / ご予約