最近テーマの「立体感」と「ボリューム出し」
ということで、
「ほんのひと手間☆ボリュームポニー」
逆毛を使わずに…どれだけボリュームが出るか挑戦中です
笑笑特に、↑上の画像のような一束ポニーテールは
好みにもよりますが…ボリュームが無いと、とても淋しい印象になりがち


普段使いならシンプルポニーも
だけど、、、せっかくなら華やかにした〜い
って時ありますよね(笑)
って時ありますよね(笑)一目瞭然
比較した参考画像はコチラ↓↓
比較した参考画像はコチラ↓↓左: シンプルポニー、右:ボリュームアップポニー
の前に…
『ちょっと待ったぁぁあぁ〜〜


』

』

ほんのひと手間加える前と後では、かなり違う印象に
ポイントは…
しっかりテンションかけてコテで巻き
フィニッシュの前にカールをほぐす
最後に スプレーでキープ
コテ巻きが甘いと、カールをほぐしても形が決まりにくいです

【ほぐしたら、カールが取れちゃう】という方は、コテ巻きの見直しが必要です!!

さらに、ポニーが頭に密着して土台が安定していない事も形が決まりにくい原因となりますので、ゴム結びや根作りもしっかり取り組みたい基本技術となります
※シリコンゴムでは難しいです。その後のピニングも甘くなりがち…要注意!!
個人的にハマっているので、しばらくボリュームアップスタイルの研究続きそうです(笑)

















★6月〜 ヘアセット講習、再開です
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
LP-Beautyのホームページ![]()
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶ
スタイル数は無限大
インスタグラム


ポニーテール作ってコテで巻いて
LPからのお知らせ
ヘアセット講習☆詳細






