新潟県より5月の成人式に向けてお越し頂きまして、誠にありがとうございます🙇♀️
「違いの見つけかた☆ヘアセット講習」
前半は、前回の復習と共に…徹底してピニングの取り組み
(→なぜ留まるのか、どう留めるのか等)
「うーん
なんだか上手くいかない…」って時に、上手くいくための違いの見つけかた

目的別に使い分けが必要な
流行りに乗ってるけど誤解されがちな
時短で作るための
などなど
現場で活躍されるヘアメイク・着付けスタイリストさんだったので、飲み込みも吸収も早く、盛りだくさんの内容で講習を終えました

終わりに
『
私の中には無い概念・発想が多くて、すごい発見でした
ありがとうございます』
とご感想を頂き、お役に立てたこと大変嬉しく思っております
ご遠方から東京都立川市までお越し頂き、誠にありがとうございました
★ヘアセット講習、再開です
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
LP-Beautyのホームページ
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大
