【公開直前】ヘアセット技術アップの現場学・動画レッスン|ヘアメイク・美容師向け

現場で求められる“いま”に応えるため、基礎の底上げ技術アップに特化した動画レッスンを一般公開します。

トレンドや時短スタイルが簡単に作れるようになるための
サロン勤務・フリーランス・ジャンルを問わず、ヘアセットが好きな方・仕事にしている方・これから仕事にしたい方、どなたでもご参加いただけます。


1. 背景と目的

  • 基礎基本のつまずきがボトルネック
    現場レッスンやお悩み相談を通じて、
    コテ巻きの左右差、ピニングの安定性、ゴム結び・ゴム隠し、STアイロンの当て方など
    “基礎基本”で悩むケースが非常に多いことが分かりました。
  • リアルなリクエスト
    • モチベーションが上がる仕上がり(似合わせ・ツヤ・持続性)
    • 短時間でも“雑に見えない”時短スタイル(繁忙対応)
      これらの声に応え、再現性とスピードを両立するレッスンを体系化してお届けします。

2. レッスンの特徴

項目 内容
視聴方法 Lekcha(動画学習サイト)でスマホ/PCから視聴可
学習設計 1本2〜6分のマイクロレッスンで要点を凝縮/コース繰り返し視聴OK
アップデート 継続追加閲覧期限なし(最新ニーズに合わせて追加・更新)
サポート Discordの無料チャンネルでQ&A・フィードバック受付
対象 ヘアセットに携わるヘアメイク・美容師・着付師・セラピスト歓迎
価格 公開記念の期間限定割引(クーポン不要/詳細は案内に記載)

3. カリキュラムコース例

  1. 基礎の底上げ
    コテの巻き方と左右対称/ピニング/
    ゴム結び&ゴム隠し/STアイロン基礎
    編み込み(オモテ・ウラ・ネジネジ・四つ編み)
  2. モチベを上げる仕上がり
    似合わせの作り方/ツヤ感コントロール/おくれ毛・前髪・顔周りの設計
  3. “雑見え回避”スピードアレンジ
    3分対応の手順/ほぐし・固定の失敗ポイント対策
  4. 現場即応
    困ったときのスタイルバリエーション/ヘア構成の考え方/コミュニケーションの取り方

※内容は順次追加。リクエストも歓迎です。


4. 受講フロー

  1. 案内リンクから Lekcha にメール登録
  2. 好きなタイミングで動画を視聴
  3. Discord(無料) の「🎬|動画レッスン(一般)」チャンネルで質問・フィードバック
    ※URL・参加手順は本告知の末尾(または固定メッセージ)をご確認ください。

5. スケジュール

  • 公開日:近日公開(第1弾「コテ巻きの基礎〜トレンド」)
  • 特別価格:公開から 15日間 適用

6. 注意事項

  • 動画の 外部転載・二次配布は禁止 です。個人の学習用途でご利用ください。
  • 視聴方法が分からない場合は、Discord内の案内チャンネルまでお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせは、下記よりお気軽に!

・Instagram こちら

・Lit-link こちら

・公式LINE こちら

 

みなさまのご参加を歓迎します。
まずは第1弾レッスン今しばらくお待ちください! 💡

 

Blog TOP

レッスン・お仕事の問い合わせは こちら

各種 問合せ / ご予約