アップスタイルの作り方アレンジ☆ヘアセット講習
アップスタイルの「基本の作り方」が出来るようになったら、次は…アレンジの仕方を学んで、さらにレベルアップー(●´∀`人´∀`●)
頭では分かっていても、実際、出来ないのが人間(笑)😅😅
そして、
ヘアセットにおける『上手く出来ません』と言う方の作り方を見てみると…出来ない理由に辿り着くのは大抵「基礎基本技術」
例えば…
「シニヨンが上手く作れません」の方の場合
作り方を見て原因を探ると、、、
↓↓↓↓↓↓
基本1
ピニングの留まる原理が分かっていない
↓↓↓↓↓↓
基本2
毛束の編み方と崩し方が分かっていない
↓↓↓↓↓↓
基本3
そもそもゴム結びの土台作りがしっかり出来ていない
↓↓↓↓↓↓
よって、、、
シニヨンが上手く作れないのは当然なのです😱
これは、どういう事かと言うと…
例えば…ピニング
「ピンが地肌に当たって、地肌の側を通るように打ってますよ‼️」
正解です!
もちろん、基礎基本でコレも伝えます!
でも、コレだけでは不十分ですし…
これよりも「ピンの間に挟まる毛束がどういう比率か」の方がもっと大切なんです
ピニングの基本ピンが留まる原理が分かっていないと…何本ピンを打っても留まりませんし…
更には、、、
ゴム結びの土台作りが甘いと
何本ピンを打った所でシニヨンは、しっかり固定されません
※特に、ヘアセットを作り慣れていない初心者の方は(・・;)💦
要するに…結論、シニヨンが上手く作れないのは、、、
シニヨンの作り方が問題なのでは無く、それより、もっと前の段階でつまずいている事に気が付かないとなりません!🙀💦
※これは、シニヨンに限らず…
和髪の綺麗な面作りも
かぶせ夜会の盛り髪も
すじ盛りも、ゆるふわアップや
可愛い編み込み系ハーフアップスタイルも
作り方にこだわる初心者の方が多いのですが、問題は作り方よりも、もっと前に起こっていたりします‼️
「事件は、会議室じゃない!現場で起こってるんだぁーーー」BY:青島刑事(笑)
「問題は、作り方じゃない!基礎基本技術の習得なんだぁーーー」
という感じです😅笑笑
懐かし過ぎました? もしくは
若い方は知らないかもしれませんね💦苦笑
今回は、アップスタイルのアレンジとして、コテを使った巻きを入れ、ルーズで立体感のあるまとめ方の練習を取り組み…
さらにレベルアップとして、ピニングの集中練習‼️ピンが留まる精度も上がり、使う本数も少なくなって、益々上手くなるのが楽しみになりました
しっかりとした崩れない
可愛いアップスタイル作りのために、自主練も頑張って下さーい
LPからのお知らせ
★6月〜 ヘアセット講習、再開です
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
LP-Beautyのホームページ
ヘアセット講習☆詳細
https://happylifemam.com/wordpress/wp/hairL.html
→基礎・基本と逆毛というスタイル作りのパーツを学び、
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大
インスタグラム
https://instagram.com/mamy.lp/