【時短技=雑に作る】…という事ではありません😅ワラ❗️
丁寧に作ることと時短技の違い☆ヘアセット講習
⭐️zeroプロジェクト⭐️
受講生からの巻き髪(巻き下ろし)について
「時間がかかって…なかなかタイムに収まらないんです時短ができません🌀」
という相談から始まった⬆️テーマ
まず初めに、、、
時短技の前に…ヘアセットを作る際、
とても大切なことがあります(笑)
それは、
『何を優先させるか』が分かっていること
どういう状況(シチュエーション)なのかの理解が重要です
例えば、、、
かなりお急ぎで5分以内で仕上げなくっちゃ😱
少し早めに作って欲しい15分以内位でと要望!
撮影だから丁寧な仕上げ希望!ある程度時間はかかって良い (例→30分程度)
特別で大切な日だから、時間よりクオリティ重視! (例→45〜60分程度) など
早いに越したことは無いのですが…
早ければ良い訳でもない。
どのくらい時間が掛けられるのか…
💡お相手によっては、忙しないのが不愉快と感じる方もいらっしゃるかも💦😅しれないのです
さて!→→→時短技に戻ります(笑)
冒頭でお伝えした
『丁寧に作ることと、時短(技)作りの違い』
時短=雑に作るという事ではありません🙅♀️について
(※ココでは、基礎基本的な技術(ピニングやコテ巻き編み込み等)はできる人と定義します)
丁寧に作っているいつものやり方を…
何も変えずに時短しようと思ったら、、
【動きを倍速以上にする必要がありますね】
とても大変です🌀💦
いつものやり方では無く…
そもそも作り方と、考え方を変えなければ、、、
時短作りは難しいです😓
時短作りの方法とは、
『制限時間から考えた引き算▶︎▶︎▶︎何を優先させるべきかの取捨選択をすること』
例えると…こんなイメージです
デートや久しぶりの女子会、大切なお出掛け前にするメイクは、念入りに施します❣️💄
寝坊したなど時間が無い時は、とりあえず譲れない大切なポイントだけメイクします🌀(笑)
分かりにくかったですかね😅笑笑
女の子なら分かってくれるはずーーーッ
すみません🙏先に進みます。
ですので、、、
冒頭の受講生の悩み「巻き髪の時短技の解決策」としては
手数を減らすために、ブロッキングを変える
仕上がりを想定して、巻き初めの位置を段毎に変える
場所によって、コテの太さを変える
などが挙げられます
😱→雑に巻くと…熱が芯まで伝わらず
すぐに巻きが取れてしまったり、
ツヤが出なくて毛先がパサついたり、
キレイな仕上がりになりません‼️
ご注意下さい
zeroプロジェクト、今回は
基礎基本技術カーラー巻きと編み込み
編み込みは、苦手な表編み込みを中心に取り組みました❣️
ただ編むのと…スタイルにする為の編み方は違う 自主練がんばってくださーい
LPからのお知らせ
★ヘアセット講習、再開
コミュニケーションとヘアセット講習をコラボさせた教えるための教え方講習も行っております。
LP-Beautyのホームページ
https://happylifemam.com/wordpress/
ヘアセット講習☆詳細
https://happylifemam.com/wordpress/hairL.html
→基礎・基本と逆毛というスタイル作りのパーツを学び、
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大
インスタグラム