初心者の方を含め、
多くの方が経験するであろう👇この問題




作り方動画☆簡単ストレートハーフアップの時短ヘアセット方法
まずは
(46秒動画です!見終わったら左上の矢印<<
で、コチラのブログページに戻れます⭐️)
清楚な雰囲気で上品に可愛い
ストレートハーフアップの作り方ですが…
🤔



状況により異なる事が多々あるため
ここでは、多毛ロングヘアバージョンの
時短アプローチ方法やポイントを
いくつかご紹介したいと思います

💡例えば…💡
毛量がかなり多い方

ピンが戻ったり弾かれる事があるので
トップのブロッキングを細かめにしておく
(※何本挿しても留まらない事があるので
急がば回れ☆段数を増やすなど毛量調節が
オススメです🙋♀️笑)
髪の毛の癖がかなり強い方

時間がかかるので、下ろす毛を少なめにする
(※上のアレンジする毛量が増えるので
ピニングが苦手な方は要注意です🙅♀️
)

ピニングが苦手な方

(※土台があると、ピニングがしっかり
留まるのでオススメです💁♀️)
もし、巻き髪をオーダーされた場合

両サイドだけ少し高い位置から巻く
(※全部クルクルに巻くとボリュームが
出過ぎるので要注意です🙅♀️)
(※2 また、根元のクセが気になる場合は
根元を潰しながらボリューム抑えるよう
アイロンをかける事をオススメします🙋♀️)
※ストレートアイロンをかける時、
コームでは無く、スケルトンブラシが
時短作りにはオススメです🤗
☝️動画でも使ってます❗️
また、髪の少ない方の場合

高さがキープしやすいよう編み込んだり
ダッカールとスプレー等を使って固定させます
💡裏編み込みが、ぐるっと一周してるように
見えるクラウン風ハーフアップは
さらに
サイドに寄せた編み込みハーフアップは
☝️今回の動画は46秒❣️
お仕事の合間やスキマ時間、
音無しでも🆗なのでサクッとご覧下さい🤗


ポイント解説版☆動画は、作成中のため
公開まで今しばらくお待ちください!






