ご紹介で埼玉県からお越し頂くようになった着付け師さんと逆毛講習2 〜p(´∇`)q
今回のテーマは
「逆毛の使い分け☆ヘアセット講習」
『
逆毛にこんなに種類があるなんて
』
と驚く方も多いのですが…
髪の長さ、量、髪質に加え、使用用途別により使い分けが必要なのです


例えば…
など、、、用途により少しずつコントロールしながら、使い分けています…実は(ノ∀`笑))
今回、受講生から
『なんで、見てすぐ修正箇所が分かるの〜
』や
『やる気が出る褒め上手
』
と嬉しいお言葉を頂きまして
私もやる気が出ました
ありがとうございます
笑笑
皆様が上達する喜びを一緒に味わいたいからかもしれません

そして、今まで来てくださった受講生が
「何が違うのか教えてください!」
と熱心に私へお題を与え続けてくださったお陰でもある気がします(笑)
違いを見つける達人目指して頑張ります(^▽^)/w

















★6月〜 ヘアセット講習、再開です
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
LP-Beautyのホームページ
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大
