連日ご受講頂いた着付け師さんと逆毛講習3 〜(●´∀`人´∀`●)
「原理原則、基礎基本☆ヘアセット講習」
私の好きな原理原則・基礎基本(笑)
私は、ヘアセットが特別上手くはないが…ここを教えるのは上手くなったと自分でも思う(^▽^)/w
さて、受講生の話に戻ります!
逆毛1.2.の中で苦手だったクッション逆毛←列席のアップスタイル等使う頻度が高そうなので、しっかり復習 その後、応用である逆毛3の講習内容へ
受講生とも話していた「流行りのヘア」と「ヘアセットの基礎基本」
流行りは、時代と共に絶えず変わり新しくなる
基礎基本、原理原則は、時代に左右されない不変的なもの
流行りに乗る為に、、、
ヘアセットやヘアアレンジの「作り方」ばかりが取り上げられやすいけれど…
個人的には、、、基礎基本が出来てこその流行りスタイルと思う今日この頃です
特に
基礎基本は、見えにくい部分ですし、練習過程が地味ですから(苦笑)…軽視されやすいし、敬遠されがち
ただ、、、ヘアセットの練習を
頑張っても、頑張っても上手くいかない
という方、今一度、基礎基本に戻り、技術の見直しをしてみてください
ピン、しっかり留まってるかな
コテ、しっかり綺麗に巻けてるかな
ゴム、緩まずきっちり結べてるかな
カーラー最後の仕上がりを想定して巻けてるかな
逆毛が立てられて、使い分けも出来てるかな
編み込みの種類別、スタイル別に使い分け出来ているかな
バランスに気をつけながら、鏡もちゃんと見て作ってるかな
上手く形が作れないとか
崩れてしまう〜とか
仕上がりに艶が無くて、何となくイマイチ
こういうお悩みは、解決されると思います
★6月〜 ヘアセット講習、再開です
受講検討中の方のためのオンライン相談、
始めての方のための表参道プラン、
リピーターの方向けのオンラインレッスンや、講習についての
LP-Beautyのホームページ
組み立て理論でパーツの設計図作りや考え方、似合わせ方を学ぶスタイル数は無限大
インスタグラム