画像左:コテ巻き中の手元
画像右:ピンレクチャー中の様子
【現場レッスン体験】1時間の講習+30分の見学で技術と空気を体感!|ヘアメイク仕事の第一歩に
✨現場レッスンがスタートしました!
ヘアセットの仕事に一歩近づく、“体感型”レッスンレポート
「ヘアセットは好きだけど、現場に出るのはちょっと不安…」
「面接や技術チェックの前に、流れや空気感を知っておきたい」
そんな声にお応えするかたちで、現場レッスンがついにスタートしました✨
このプログラムは、1時間の技術講習+30〜40分の現場見学を通じて、
“自分の技術と向き合うこと”と“実際の現場を感じること”を目的にしています。
=================
📚 講習内容(1時間)
=================
参加者のスキルや経験に応じて内容を調整しながら、以下の技術を実践&チェックしました👇
▶ 編み込みの確認
両サイドの毛束を使って、表編み・裏編みの精度やバランスを確認。
見た目の整い方だけでなく、指の運びや引き出しかたも重要なポイントです。
▶ コテ巻きの基本
バック(後頭部)の毛束を使い、左右対称に巻けるか/巻く手順の正確さをチェック。
現場で時間内に仕上げることを意識するために「正確な巻き方、ツヤの出し方」の実践も行いました。
▶ ピン留めの安定感
シニヨン(土台)を作りながら、ピンの本数を最小限に抑えた留め方をレクチャー。
浮かない・崩れないための留める位置、ダッカールを使ったまとめ方、順番を具体的に学びました。
▶ ポニーテール動画の復習
事前にYouTubeでシェアしていたポニーテールセット&ピニング動画の内容を復習。
“わかっていたつもり”を“できる実感”に変える時間にしました。
=================
👀 見学パート(30〜40分)
=================
実際に現場で対応しているヘアメイクの様子を間近で見学しました。
・女の子との会話の始め方、距離の取り方
・スタイルのオーダーを受けてからの流れ・段取り
・迷ったときの判断・時間配分の工夫
・現場の空気感・声のかけ方 など
テクニックだけでなく、“現場で求められる対応力”をリアルに体感することができました。
=================
🎥 今後の予定|動画でも公開します!
=================
今回の講習・見学の様子は、今後YouTubeやTikTokでも公開予定です🎥
短いショート動画と、3〜5分程度の本編動画で「どんな内容だったのか」「どんな雰囲気なのか」を
視覚的にも伝えていきますので、お楽しみに!
=================
📩 現場レッスンの詳細・お申し込み方法
=================
【講習内容】1時間の基礎技術チェック+30~40分の見学
【対象】ヘアセットが好きな方/ブランク復帰を目指す方/副業・パート希望者
【料金】通常7,700円 → 6月末まで 6,600円
LINE登録者限定で、さらに1,000円OFF → 5,500円で受講できます!
▶ 詳細ページはこちら
https://happylifemam.com/genba/
=================
✨最後に
=================
「自信がない」「不安だから…」という理由で、
一歩が踏み出せずにいる方にこそ、体験してほしいレッスンです。
まずは“やってみること”から。
それが、ヘアメイクの仕事に進むための一番の近道です🌿
少しでも気になった方は、LINEから「現場レッスン希望」と送ってくださいね📩
必須スキルまとめ